みのぶ観光案内

 
   
身延町身延山観光協会
Minobusan Tourist Association

久遠寺周辺エリア

 

大林坊(だいりんぼう)

正和元年(1312)中老僧日源上人によって開創。
明治初年に西谷至言坊、同7年(1874)に感応坊と合併。
境内の洗足にある願満稲荷の分社あり。
近年、道路拡張により墓域が整理されましたが、
この時の墓標調査の折に江戸の講中が建立した供養塔が多く存在することがわかりました。
歴代住職赤松善明上人によって総門入口付近に身延幼稚園が設立されましたが、
少子化の影響もあって現在は廃校になっています。

 

みのぶ観光案内

久遠寺ガイド

久遠寺周辺ガイド

みのぶ観光案内

みのぶに泊まる

宿坊に泊まる

旅館に泊まる

郷土料理を食す

商店街ご案内

ロープウェイ

 

身延町身延山観光協会 

〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町三門前   TEL/FAX:0556-62-0502  E-MAIL:kankou@minobu.info
© 2004-2022 Minobu Tourist Association. このホームページの著作権は身延町身延山観光協会に帰属します