みのぶ観光案内

 
   
身延町身延山観光協会
Minobusan Tourist Association

 

 

よくある質問と回答集

身延山へ行くにはどのように行けばよいですか?

身延山は山梨県の南端に位置しています。電車ですとJR身延線甲府~富士間のちょうど中間の身延駅で下車し身延山行バスで15分程です。
お車ですと東名高速からは清水IC下りて約1時間10分、中央道からは甲府昭和ICもしくは甲府南IC下りて約1時間の国道52号線沿が身延です。
また、都内からは新宿から身延山直通の高速バスがあり、新宿から乗り換えなしで約3時間半です。

関連情報:交通アクセス・電車交通アクセス・お車交通アクセス:高速バス

身延山の見どころは何処ですか?

日本三大門のひとつ身延山三門から総本山の久遠寺を参拝して、ロープウェイで日蓮大聖人が遠く房州の地にねむる御両親・御師匠様を追慕した霊場、奥の院思親閣に登り西谷に下りて日蓮大聖人の御廟と九カ年ご生活の御草庵跡です。

関連情報:みのぶ観光案内

駐車場はどこにありますか?

身延山久遠寺の西側の西谷に「せいしん」駐車場(本堂裏)と門前町通りに「仲町」駐車場があります。
初詣、観桜期、入山行列、万燈行列等には身延町文化会館を駐車揚(1000台)としてシャトルバスを運行します

関連情報:交通アクセス:駐車場

身延山の桜の開花いつごろですか?

身延山は山梨県の南端に位置していますので、県内でも最も早く開花します。その年の気候によって若干ちがいますが、満開は3月終わりの週から4月第1週が多いです。久遠寺境内には樹齢400年の桜が見事に咲きます。

西谷・東谷を始め身延山全体では約300本の桜が点在しています。


関連情報:身延の自然

三門から久遠寺へ行く道順と時間どのくらいですか?

三門と久遠寺は287段の石段「菩提梯」で結ばれています。それに菩提梯の登り口から菩提梯に沿って登る急な坂道「男坂」と、ゆるやかな「女坂」があります。時間は菩提梯が15分、男坂と女坂が20分です。

関連情報:身延巡りツアー

しょうにん通りについて教えてください?

JR身延駅を一歩でると目の前にしょうにん通りが広がります。白壁と瓦屋根で統一された和風の町並みには、土産品店・飲食店・商店が立ち並んでいます。また人力車での観光案内も楽しむことができます。

関連情報:観光施設案内

身延山へ行くにはどのように行けばよいですか?

身延の山々が紅葉に燃え、お葉つき銀杏が黄色に色づくのは、10月の終わりから11月の始めにかけてが最も鮮やかです

関連情報:身延の自然

身延山周辺の見どころを教えてください。

富士川沿い下山地区の「富士川クラフトパーク」は、富士川流域伝統工芸の展示を見て体験できるふるさと工芸館と初心者から上級者まで利用できるカヌー体験施設が備わっています。

関連情報:みのぶ観光案内

ロープウェイの乗り場はどこですか?又思親閣までは何分くらいで行けますか?

乗り場は本堂裏にあります。「せいしん」駐車湯の近くです。ロープウェイ久遠寺駅から奥之院駅までは7分。そこから思親閲までは歩いて3分です。
年中無休、20分間隔で運行
3/16~11/15 上り始発8:40 下り終発16:40
11/16~3/15 上り始発9:00 下り終発16:20です。

関連情報:身延山ロープウェイ

身延町でトレッキングを楽しむコースを教えてください。

三石山(みついしやま)コース:所要時間6時間
三石山はJR身延駅の東に位置し標高1173mです。木々の少ない山腹はとても見晴らしが良いので壮大な景色を楽しみながら進めます。山頂からは、富士山・南アルプス・駿河湾・伊豆半島が展望できます。
大城渓谷(おおじろけいこく)コース:所要時間JR身延駅からバス20分の大城集落から6時間
大城渓谷は身延山の南南西にあります。清流と新緑・紅葉が訪れる人を魅了します。
途中「糸魚川一静岡構造線」の活断層(フォッサマグナ)も観察できます。さらに足を延ばせば安部峠にでます。ここからの、春・秋のダイヤモンド富士は圧巻です。

関連情報:身延巡りツアー

延山門前街はどんな通りですか?

総門から三門までの約1kmで参道をはさんだ両側に土産品店・旅館・飲食店が軒をつらね、数珠や宗教に関した土産品、名物のゆば等もありいつも大勢の参拝客で賑わっています。

関連情報:観光案内商店街ご案内

七面山について教えてください。

身延山の守護神・七面大明神を祀る七面山は、標高1982mの信仰の山。参拝口の羽衣橋へは、国道52号線身延町下山上沢交差点から県道南アルプス公園線を早川沿いに約15分進んだ角瀬集落から、さらに春木川沿いを約5分進めば羽衣橋です。参拝口からの所要時間は3時間30分~4時間です。

関連情報:身延巡りツアー

七面山から安部峠までのルートを教えて下さい。

七面山(1982)→希望峰(1900)→第2三角点(1964)→インクラ跡→八鉱額(1918)→安部峠。
南アルプス・富士山の景観がすばらしい、水の携行と携帯電話は不通箇所があるので注意必要、中級者向き。所要時間6時間

関連情報:身延巡りツアー

 

みのぶ観光案内

久遠寺ガイド

久遠寺周辺ガイド

みのぶ観光案内

みのぶに泊まる

宿坊に泊まる

旅館に泊まる

郷土料理を食す

商店街ご案内

ロープウェイ

交通アクセス

高速バス

電車でお越しの方

町内バス

お車でお越しの方

町内駐車場

シャトルバス

みのぶ情報

身延めぐりツアー
みのぶの年間イベント
周辺観光
しだれ桜
みのぶの四季
みのぶの歴史
身延町身延山観光協会 
〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町三門前   TEL/FAX:0556-62-0502  E-MAIL:kankou@minobu.info
© 2004-2022 Minobu Tourist Association. このホームページの著作権は身延町身延山観光協会に帰属します