みのぶ観光案内

 
   
身延町身延山観光協会
Minobusan Tourist Association

身延山の歴史

身延町は、山梨県の南部に位置する身延山久遠寺と共に歩んできた門前町です。

鎌倉時代、疫病や天災が相次ぐ末法の世、「法華経」をもってすべての人々を救おうとした日蓮聖人は、
身延山甲斐の国 波木井郷を治める地頭の南部実長の招きにより、
1274年(文永11)に身延山に入山し、西谷に構えた草庵を住処としました。
日蓮聖人は、これ以来足かけ9年の永きにわたり法華経の読誦と門弟たちの教導に終始しました。

1282年(弘安5)日蓮聖人が池上にてその61年の生涯を閉じられた後、遺骨を身延山に納め、
遺言によって六老僧が交替で守りました。
その後、身延山久遠寺は日蓮聖人の本弟子である六老僧の一人、日向上人とその門流によって継承され、
1475年(文明7)西谷から現在の地へと移転されました。

 

みのぶ観光案内

久遠寺ガイド

久遠寺周辺ガイド

みのぶ観光案内

みのぶに泊まる

宿坊に泊まる

旅館に泊まる

郷土料理を食す

商店街ご案内

ロープウェイ

交通アクセス

高速バス

電車でお越しの方

町内バス

お車でお越しの方

町内駐車場

シャトルバス

みのぶ情報

身延めぐりツアー
みのぶの年間イベント
周辺観光
しだれ桜
みのぶの四季
みのぶの歴史
身延町身延山観光協会 
〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町三門前   TEL/FAX:0556-62-0502  E-MAIL:kankou@minobu.info
© 2004-2022 Minobu Tourist Association. このホームページの著作権は身延町身延山観光協会に帰属します。